引き続きこちらのミニサドルの壁掛け、超格安販売中です〜
興味のありましたらメッセンジャー、もしくは「お問い合わせはこちらから」より
お問合せください〜
2019年に制作したミニサドルの壁掛けです〜
こちら、これ以上倉庫の肥やしに保存させておきたくないので
我が超格安値段で日本国内より着払いで販売いたします〜
ご興味のある方は是非「お問合せはこちらから」
またはメッセンジャーよりメールお待ちしてます
ミニチュアサドルの壁掛け
ハーフサイズサドル とも呼ばれてるウエスタンサドルです。
各パーツは全て本物のサドルと同じパーツ構成で
パーツの手抜きはございません!
全てピッチ2.2ミリの手縫いで仕上げてます。
背景のテキサス州のシェイプはボードから切り出し
3枚を反りが来ないように貼りあわせ、
David式唐草模様でフルカービングしてます。
あぶみもついて、仕上がり、壁にかけた状態です。
サドルにもDavid式唐草模様を入れ、
本物のサドルに使われるバスケット模様の1/2サイズで
打刻してあります。
ハーフサイズの半分壁掛け、非常にレアな作品となりました。
サドルの裏のウールも本物の半分の毛足に揃え
制作工程も全て本物のサドルを作る時と同じ工程で
出来上がってます。
シート以外の見えるところは全て何かしらの模様を入れ
こういう裏側まで背景の板と密着を完全にさせてます。
背景のテキサス州シェイプとは
どこをとっても隙間ゼロを基準にきっちり仕上げてます。
後ろの背景から飛び出た部分は反対側のピースを作り
その密着度はいうまでもありません。
特に、レースで絡げてある部分は普通に作ったら
必ず隙間ができ、このような密着は不可能なんです〜!
背景に使うテキサス州シェイプには
ハーフサイズサドルが密着するところ以外には
David式唐草模様を見えなくなるところまで
フルにカービングしてあります。
サドルのハンドホールと呼ばれる模様が貫通する部分こそ
上から見ても下から覗いても模様の一連性を重視してます。
この唐草模様は全て革に直接描く直描きで、
紙に描く下絵等は全くありません!
あぶみも既製品など使わず(そんなド素人ではございません)
自分の気に入ったあぶみシェイプを1/2サイズに縮小して
アルミ板から切り出してます!
出来上がりは手のサイズと同じ!
世界にたった1点のみのレザーアート、
今なら超破格値な特別値段でご提供いたします〜
2023年1月より
上記お問い合わせはこちらからは使用できなくなります。
お問い合わせが必要な場合にはメッセンジャーよりお願いいたします。
コメントをお書きください
河村敏之 (火曜日, 26 4月 2022 18:23)
このサドルはほんまに芸術です!!
David (火曜日, 26 4月 2022 22:14)
>マロニーちゃん
芸術品でももう叩き売りよ!超破格値提供〜
背に腹はかえられぬ〜〜〜
広子 真藤 (木曜日, 23 6月 2022 11:24)
急にどうされたのですか⁉️
David (木曜日, 23 6月 2022 11:30)
>真藤さん〜
ブログ用にはもう大したネタもないし、そしたら9月1日よりJIMDO利用料が結構値上がりすることがメールできて、ブログ訪問客も大した数じゃないし、ホームページからカスタムオーダー頂いたのも今までで2件とか3件と、あまり効果があるわけじゃないので、この際閉鎖することにしました〜
これもSNS断捨離の1つです〜
広子 真藤 (木曜日, 23 6月 2022 19:35)
じゃあまたFBに戻ってきてくださいよ~