日の本全国津々浦々 皆の衆ぅ〜〜
おいっすぅうぅぅぅう〜〜
今日も1日元気に〜
本日のてくさす、気温29℃!晴れ
昨夜9時ちょい前の西の空
ストームが過ぎ去ったあとの三日月!
以前にも紹介した我が家から車で15分のストックヤードの周辺版です〜
ストックヤードステーションからメインストリート方面を望む!
昔のままレンガ敷きの道路です〜めちゃくちゃ走りづらい!
メインストリート交差点!
普通にこういうぱっぱかサドルに乗馬してる人がいます〜
ここの交差点で3、4年前に車7台を巻き込む大事故が発生!
幸い大きなケガ人は出なかったけど、全面封鎖での事故処理でした〜
絵ハガキにもなってるストックヤードの看板
観光案内を兼ねてるカウボーイ!
ロングホーンパレードの時は牛の誘導係〜
昔 仕事をしてたウエスタンストアー/サドルショップに来てる客!
こうやって馬連れでくる客が多かった〜
この赤い星印が昔 仕事してた店
縦に広い道がメインストリートで、下に向かうとダウンタウン!
お店にも馬で買い物に来る客もいた!
メインストリートの奥に見える建物は世界最大のホンキートンク、安酒場!
中にはロデオ会場にゲームセンター、ビリヤード場にライブステージまであって
あのウィリー・ネルソンも定期的にライブコンサートをやってたりしてる!
ブログはインスタではないので本名又は私が誰だかわかる既に承知の
ニックネームでのコメントをよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
ちかこ (日曜日, 05 6月 2022 07:14)
おはようございます♪ 昔懐かしい雰囲気のストリートなんですね カウボーイが馬と共にいる姿は 映画やドラマのなかみたいですけど 現実なんですねー例の牛さん達の行列もここなんですね
David (日曜日, 05 6月 2022 11:07)
>ちかこさん〜
この辺は歴史地区として昔のまま保存されてるんですよ〜
てくさすは、まだまだ馬との共存生活が普通にある土地柄です〜
ロングホーンパレードもこの通りを使って車両通行止めにして行われてます〜
fuggio (月曜日, 06 6月 2022 20:19)
歴史を感じさせる街並みですね。日本と一緒で街並み保存とかでリフォームなんかは勝手に出来なくなってたりするんでしょうか。
David (月曜日, 06 6月 2022 22:23)
>fuggioさん〜
この辺は歴史保存地区にもなってるので、維持管理は市がやってると思います〜
中の土産物屋は全てテナントで、結構入れ替わりも多いですよ〜