日の本全国津々浦々 皆の衆ぅ〜〜
おいっすぅうぅぅぅう〜〜
今日も1日元気に〜
本日のてくさす、気温3℃!曇り
風が吹くと昨日の23℃から一気にこの気温です!
20℃の落差はさすがにキツイ〜〜〜
いつもの角煮、箸で持つだけでほぐれる柔らかさ!
焼いて煮て焼いて3手間で味と柔らかさが全然違う〜〜〜
毎日庭に出ると色々発見があるんです〜
なかなか餌台まで来ないので誘導用にここにパンの切れ端を置いておき
4日目にしてやっときてくれたリス!
この距離でも動じず食事に夢中!
なのでもう少し近づいてみる!
モグモグ食事に夢中〜
クソ左衛門もスモモの木の辺から睨み効かせてるけど動じず!
脅かさないようにさらに近づく!
前脚使って上手に口まで!
ネズミは大嫌いだけどリスはかわいいね〜w
リスも毛を全部剥ぎ取ったらネズミと同じなんだけどね〜
と、いつも思いながら仕草を眺める!
食事が終わったらフェンスの上からパティオを観察中〜
おっとぉ〜〜〜〜
マジ、おっとぉ〜〜〜〜でしたよ!
クソ左衛門を追いかけて庭の端まで来たら 足元にリザードが!!!
危うく踏んじゃうところよ!
しかし、ここから全く動かないのよ〜
通称ウッドリザード、木の表皮や落ち葉に同化しちゃうんです〜
こいつも全然動じずフリーズしちゃってるようだ〜w
頭から尻尾の先まで約22cm!
死んじゃいない!ちゃんと目を開けてる!
この寄りかかってる木を動かしてもビクともしないけど生きてる!w
日本で見るトカゲは超苦手だけど、このリザードは大丈夫なのよね〜
といっても、この背中のトゲトゲなのがチクっとしそうで気になり捕獲はムリ〜
昨夜深夜の寝相、布団の外!
これだけ爆睡してるのに、最近は💩のタイミングがずれてて
深夜の変な時間に起こされる!
もう4日連続深夜から午前4時ごろの間に起こされてる!
昨夜は明け方まであえてスルーして寝てたら、
騒ぎもせずまた布団の上で寝てたので朝まで放っておいたら・・・
目覚ましと共に日の出前に外に出したら・・・
3回連続の大量💩しやがった〜よく持ち堪えました〜と褒めて遣わした!
布団の中はこの格好!
ブログはインスタではないので本名又は私が誰だかわかる既に承知の
ニックネームでのコメントをよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
ちかこ (金曜日, 18 2月 2022 06:58)
おはようございます。リス君も大胆になってきてますね、ザエモンの睨みもへっちゃら リザードも動かなかったらいいですけど〜
Rie B. (金曜日, 18 2月 2022 07:32)
今朝7時頃に3ワンを庭に出したときは暖かかったのに、日が昇るに連れて寒くなんてテキサスあるあるですね~。うちのガレージにはテキサススパイニーじゃなくて、スリムな緑のトカゲがいました。温暖の差が激しすぎて、暖かいからと出てきたらイキナリ冷え込んで動けなくなったのでしょうかね。
nanao (金曜日, 18 2月 2022 08:54)
おはようございます!
こちらも冬らしい寒い日が続いています。
毎日のお庭での発見、良いですね!
何気ない風景に目を向けることの大切さを
改めて教えていただきました^_^
薫 (金曜日, 18 2月 2022 11:10)
あ〜いつ見てもデビさんとこのお肉美味しそう…(๑♡⌓♡๑)
それにしてもウッドリザードですか?この子美しいですねぇ〜、リザードくん的には死んでるふりしてるから大丈夫、捕まらない…とか思ってるんですかね…ಡ ͜ ʖ ಡ
David (金曜日, 18 2月 2022 11:19)
>ちかこさん〜
リスは自分の逃げ足の方が早いのをよく知ってるからクソ左衛門如きに捕まるか〜って余裕ですよ〜
リザードは素早い動きしますよ〜
それこそ襟巻きトカゲを思い出させます〜
David (金曜日, 18 2月 2022 11:24)
>Rieさん〜
昨日は日向ぼっこしながらも風は冷たいと感じていたら、起きた時より午後の方が気温下がってましたからね〜
昨日扇風機、今日はヒーター、こうやって1年扇風機はしまえない〜
以前Tylerの動物園入り口で日本で見るようなギラギラトカゲ見たけど、思わず後退りしてしまった〜!あれはダメだ〜
このリザードは多分キャンピングトレーラーのタイヤ裏に住み着いてるヤツだと思います〜昨日の写真なのでフリーズしてはいないと思うんだけど〜
David (金曜日, 18 2月 2022 11:30)
>nanaoさん〜
てくさすのあるあるローラーコースター気温で、急上昇か真っ逆さまという極端な気象変化です〜
元々用もなく出かけるのが苦手なので、庭の散策が仕事中の唯一の息抜きなので、自然と色々目が行きますね〜
朝先ずは空を眺め、寝る前のクソ左衛門最後のシッコの時は星空を眺めるで締めます〜w
David (金曜日, 18 2月 2022 11:45)
>薫さん〜
この肉料理の調理法はwatchの料理動画見てて、今までとはやり方変えてトロトロの柔らかさにできるようになったんです〜
このリザードの模様は木にしがみついてるとほんと同化しちゃってて見つけるのが大変ですよ〜
このリザードは可愛いですよ〜
fuggio (土曜日, 19 2月 2022 17:56)
お疲れ様です
20℃の差は凄いですね〜
餌付けもリスくらいなら良いかも。
うちの会社には野良猫に餌付けしてるクソジジイがいて困ってます。
トカゲ系は気温低いとどこでも仮死状態になる種類いるからそれかもですね〜。でも23℃もあれば動きそうですけどね(^^;)
David (土曜日, 19 2月 2022 23:22)
>fuggioさん〜
てくさすのあるある気温変化だからね〜
野良は近所でも餌くれてるところがあって、うちの前の通りだけでも多い時は11匹数えたことあった!
全く迷惑な話よ〜
リザードは冬眠から目が覚めてまだ状況がよく飲み込めてないって感じでもあるね〜