だいぶ前に製作し、納品し終わってるサドルです〜
贅沢にもカービングも出来るクォリティーの吟面を裏に、
床面をスエード調に加工したハーマンオークレザーを使って
製作したサドルです〜
製作工程は普通のサドルと全く変わらなけど
カービングで表面の傷などを隠すテクが使えない分
最初の裁断にすごく気を使うものである。
前の部分で上に突き出た部分をホーンという。
このタイプのホーンがその下の部分を1枚革で巻くのに曲者である。
ホーンキャップ(上の丸い部分)がすんなり通る穴を開けると
下のスウェルを巻くときにシャフトのところがガバガバの穴になり
超ダサっ!UNACCEPTABLEなサドルとなる!
そこで、ちょいとしたテクニックでご覧のようにデカいホーンキャップを通り
シャフトにぴったり収まるカバーとなる!
これが、最近のサドル職人でも出来る者が少なく
そういう連中は後ろに切り込みを入れレース編みでカバーする!
見ての通り、スウェルのカバーの後ろの部分も切り込みもレース編みもなく
すっきりシワも逃し仕上がっている!
コンチョ類は注文主自らつけるので この後オイルを入れて発送となった!
コメントをお書きください