2本作っておいた自分ベルトのもう1本が完成しました〜
これはハーマンオークレザーを使用したベルトです!
厚みにばらつきがあったので カービング前にレザースピリッターという
自分のちからで エイヤッと!引っ張りながら革を漉く機械で
慣らし漉きをした結果、希望の厚み6.5ミリより少し薄くなってしまった!
そこで、裏革を貼ってより豪華に、厚みも6.5ミリを維持!
そんなベルトに仕立て上がりました〜〜
バックルと組み合わせて記念撮影ぃ〜〜
ベルトループはベルト本体とビレット部分の幅が違うので
ビレットが常にベルト本体幅の中心になるように
その辺も考えての段違いループ!
バックセンターに映える自分の名前!
バックルのループが1-1/2インチ幅で ベルト本体幅1-3/4インチ幅より細いため
バックルループを通る部分はバックルの裏でテーパーに仕上げ
表から見ると全体が1-3/4インチ幅に見えるように仕上げた!
右側に来るトンビの羽ですぅ〜
前回のベルトに比べ、落ち着いたお出かけ用ベルトに仕上がりました〜w
左側に来るトンビの羽ですぅ〜
こちら側は常に見える側なので色付けもかなり気合もの!
表のステッチとエッジはいつもの赤に染め、裏革はナチュラル仕上げ!
もちろん裏に見える糸もナチュラル!
バックルから出たビレットは綺麗にベルト本体の真ん中に位置するよう
マッチングベルトループを活用〜!
ベルトの裏に入れたデコレーションカット!
バックセンターより表のトンビの羽をモチーフにカットを入れる!
裏革の厚み1ミリのため深くカット出来ず、でもはっきりとしたカットに仕上げた!
バックセンターをちょいと拡大!
よく見るとヒゲオヤジがいるみたい〜〜www
羽の輪郭をトレースした以外は全部フリーハンドカットで仕上げた!
バックセンターより右側!
2本目の羽は 羽の反転図案で羽柄の流れを作った!
1本目の羽の外側にはやはり羽をイメージしたデコレーションカットを!
左側に来る部分!
右と同じように羽柄の流れを生かしてデコレーションカットを!
コメントをお書きください